酸熱トリートメントとは?
最近、酸熱トリートメントとという言葉を耳にしたり目にする機会が増えてきたように思います。
お客様からも「酸熱トリートメントって何なんですか?」という質問を頂いておりますので、今回は酸熱トリートメントとは一体どんなトリートメントなのか解説させていただきます。
酸熱トリートメントはレブリン酸やグリオキシル酸と言ったトリートメント剤を使っていきます。
酸熱トリートメントの基本的な行程としてはレブリン酸やグリオキシル酸を塗布⇒遠赤外線ウォーマーまたはスチーマーで加温⇒すすぎ、シャンプー⇒ドライ、ストレートアイロンで水分を飛ばすという行程になります。
レブリン酸やグリオキシル酸はストレートアイロンなどで髪の水分を完全に飛ばす(熱を加える)ことで定着し、メチレン架橋・イミン結合というものを形成します。
メチレン架橋・イミン結合が形成されることで髪の毛は保湿性、疎水性がUPして形状も補修してくれます。なので、クセやうねりを抑え、まとまりやツヤ感、指通りが良くなるといった効果が期待できます。
酸熱トリートメントのメリット
レブリン酸やグリオキシル酸は髪のダメージホール(損傷部分)に入り込みます。
そしてメチレン架橋・イミン結合を形成するので、毛髪内部のダメージを補修しつつクセやうねりを改善してくれます。これは大きなメリットでクセやうねりを抑えたいけど縮毛矯正のダメージが心配な方などは酸熱トリートメントが1つの選択肢になってくれます。
酸熱トリートメントのデメリット
メチレン架橋・イミン結合は弱い結合です。クセやうねりの強さによっては改善効果を実感できないこともあり、抑えてくれる期間も縮毛矯正よりもはるかに短いです。
また、料金も高い傾向にあるので酸熱トリートメントを試してみたい方はカウンセリング時に「自分の髪でも効果が実感できるか」をきちんと確認しておくのが良いです。
酸熱トリートメントについて要点を絞って解説させていただきました。
酸熱トリートメントの位置づけとしては以前に書いた「ヘアチューニング」と同じようなポジションと僕は考えています。
クセやうねりを少し抑えつつ、ダメージ補修も同時に行いたい方は1度試してみてもいいかもしれません。
今後、酸熱トリートメントが進化してクセやうねりをしっかり抑えつつ、ダメージ補修も同時にしてくれる髪質改善トリートメントが登場してくれることを期待したいですね◎