BLOG

  1. HOME
  2. ブログ
  3. FAQ、お知らせ
  4. ドライヤーのおすすめ収納アイテムってありますか?

ドライヤーのおすすめ収納アイテムってありますか?

お世話になっております、ソワンの岩城です。

先日、当店でマグネットヘアプロドライヤーをご購入頂いたお客様から「ドライヤーをどこにしまっておこうか迷っています、何かいいものありませんか?」といったご質問を頂きました。

僕自身もどうしようかと思っていた時期がありましたし、お困りの方もいらっしゃるのではないでしょうか?

そこでヘアドライヤーの収納アイテムをちょっと調べてみたのでご紹介したいと思います。


上の2つは洗面台の扉に引っ掛けるタイプで設置も簡単です。

持ち手部分を折りたためないドライヤーは上のタイプ、持ち手部分を折りたためるドライヤーでしたら下のタイプでいいと思います。


次は壁面に取り付けるタイプです。

壁面の材質によっては取り付けが難しいかもしれませんが、ドライヤーの使用時はすぐ手に取れて便利だと思います。


次は棚下に収納するタイプです。

洗面所の上などに棚がある場合は収納できます。


最後は置き型収納のタイプです。

洗面台のスペースに余裕があればこのタイプでもいいと思います。


僕が調べたところ、「洗面台の扉に引っ掛けるタイプ」「壁面に取り付けるタイプ」「棚下に取り付けるタイプ」「置き型タイプ」の4つタイプのドライヤー収納アイテムがありました。

もしご購入される際はドライヤー本体の寸法と収納グッズの寸法をきちんとチェックして問題がないか、実際に設置した場合に何かに干渉しないかなどはきちんと確認した方がいいと思います。

関連記事